ファイル預かり処(ファイルアズカリドコロ)
登録したショートカットキーでファイルの移動やコピーで利用するための預かり処(仮置き場)をマウスカーソルの位置の近くに表示します。
預け方はファイルのドロップ、サービスメニュー、ブラウザのアドレスバーからのドロップ、連係カメラ機能、PopClipを利用することができます。
注意点
- ウインドウがアクティブでないと、コピーおよび連係カメラのメニューが有効になりません。ウインドウ内に「Click」という文字が表示されたら、ウインドウ内をクリックして、表示を消してください。
- ファイルとテキストは混在することは出来ません。また、テキストは追加することは出来ません。
- 連係カメラの「書類をスキャン」は1枚目のみに対応しています。
- プレビュー機能は、Quick Lookに対応しているファイルタイプのみとなります。
プライバシーポリシーについて
個人情報の収集と利用
アプリで利用していたファイル等の情報を外部に送信したり第三者に提供することはありません。 また、一切の情報収集も行なっておりません。
初期設定ファイルのデータは、お使いの Macのローカル、およびiCloud Key-Value Storageにのみ存在します。
必要であれば、アプリを起動して、設定画面より「iCloudに保存しているデータをすべて削除する」を実行してから
アプリ本体と以下のファイルを削除していただくことで、完全にデータは消去されます。
初期設定ファイル
ホーム/Library(ライブラリ)/Containers/com.macfeeling.FileCheckroom/Data/Library/Preferences/com.macfeeling.FileCheckroom.plist
作者への連絡
以下のコメント欄に記載して送信していただくか、ヘルプに記載されているサポート用メールアドレス宛にお送りください。
プライバシーポリシーの変更
本アプリケーションのバージョンアップに伴って、個人情報の収集と利用について変更がある場合には、適宜このページにて公開することと致します。
3.0.0 (2022.8.30申請-公開済)
- [変更] App Storeでの公開に変更しました。
- [変更] 一部を除き、Swiftで全面的に書き直しました。
- [変更] システム要件を10.15以降に変更しました。
- [変更] 定型文預かり処の機能を削除しました。
3.0.1(2022.8.31申請-公開済)
- [変更] ウインドウがアクティブでない時に、連係カメラのメニューが有効にならないので、ウインドウ内のクリックを促す表示をするようにしました。
3.0.2 (2022.9.29申請-公開済)
- [修正] メモ等のアプリのウインドウ内にドラッグ出来ていなかったのを修正しました。
3.0.3 (2022-12-10申請-公開済)
- [新規] メニューに「移動またはコピー後に預かり処を隠す」を追加しました。(「ファイルを預かったままにする(コピーのみ)」を有効にしている場合は動作しません)
- [変更] 「移動またはコピー後に預かったままにする」の機能が移動後に正しく動作していなかったので、コピーのみに挙動を変更し、メニュー名も「ファイルを預かったままにする(コピーのみ)」に変更しました。
3.1.0 (2022-12-14申請-公開済)
- [新規] 「マウスをクリックした位置にファイル預かり処を表示する」機能を追加しました。
3.2.0 (2022-12-17申請-公開済)
- [変更] 「マウスをクリックした位置にファイル預かり処を表示する」を「マウスのカーソルの位置にファイル預かり処を表示する」に変更しました。
3.3.0 (2023-01-20申請-公開済)
- [新規] マルチディスプレイ環境に対応しました。
- [変更] 「マウスのカーソルの位置の近くにファイル預かり処を表示する」をデフォルトの動作に変更しました。
- [修正] webarchiveファイル用アイコンが透過していなかったのを修正しました。
3.4.0 (2023-02-03申請-公開済)
- [変更] システム要件をmacOS 12以降に変更しました。
- [変更] 外観の色設定をApp内課金に変更しました。(3.3.0以前で設定している色設定は、削除しない限りそのまま使えます。)
App Storeにて公開しています。ファイル預かり処
カテゴリ: Utilities
価格: 無料
PopClip for Macから利用するためのPopClip Extensionsです。解凍したら、中のファイルをダブルクリックして、PopClipに登録してください。
PopClip Extensions(2022.8.31)